2015.02/10(Tue)
2月上旬のまとめがき
1日:
誕生日なのですー。46になりました。すっかりいい歳だのぅ。
スペシャルなので、旦那さんとお昼ごはんを食べに行ってきたよ。お父さんとお母さんはデートです、と宣言して、子供たちは留守番。近所のイタリアンレストランに行きました。
普段は平日ランチにしか行かない店で、休日ランチの値段が全然違うから『ううむ、やはりランチは平日でないと割高か』と思っていたんだけど、内容がめっちゃ違ったので、なるほど値段相応だわー、と思った次第。大体、ピザ生地の厚さからして違うもんね!
デザートのケーキもすんごいボリュームで、これはもう、思いっきりおなかすかせて行かなきゃダメということですね、という感じでした。
結構好きな店なので、平日ランチと休日ランチをうまく使い分けていかねばー。
プレゼントは、欲しかったDVDと絵本を貰いました。えへへ。
『天使にラブ・ソングを……』の1と2と、
ちょっと大きな、雪の結晶の仕掛け絵本。
子供向けじゃなくて大人向けのポップアップ絵本で、すっごく綺麗なんだよー。
次女三女からは、ゼリーとかチョコレートとか貰いました。
でもって夕飯は、旦那さんと長女が作ってくれたよ。ステーキ!
バースデーケーキはホールじゃなくてカットケーキだけど、でも、ちゃあんと最近お気に入りのケーキ屋さんのでした。
いい一日でしたよ!
2日:
某社の編集氏とうちあわせ。
いろいろあって、昨日と同じレストランで食事をすることに(苦笑)。や、美味しいからいいですけどね。
隣接のパン屋さんが試食に焼きたてパンをサーブしてくれたんだけど、「いつもありがとうございます」とか挨拶されてしまう。がっつり憶えられているよぅ。
3日:
中学のPTA活動に行ってきたー。
まぁこれでほぼ終わりだから! ってんで、反省会とか来年度の役員選定とかやってきた訳ですが、何というか、今年一年ろくに仕事しなくてごめんなさいという気持ちでいっぱい。
できるときにできる人がやる、というのはPTA活動の基本ではあるけど、どうしたって偏りは出てきちゃう訳で、いろいろ難しいね。
4日:
長男発熱、ということで小学校から呼び出しをくらう。
時季が時季だけに、インフルエンザの可能性は大だよね、って思って病院に連れていったけど、昼からの発熱じゃまだ検査しても結果出ないよ、と言われて、翌日出直すという話に。
最初からそれが判ってれば、二度手間にならずにすんだのになぁ。
5日:
旦那さんが出張なので駅まで送っていかなきゃいけなかったり、病院に行かなきゃいけなかったり、義母が在宅の日なのであんまり家を空けられなかったり、とか、いろいろ重なってばたばた。
肉体的に忙しいというより、精神的に気を抜けないというか、疲れるんだよねー。
検査の結果、長男、インフルエンザ陰性でした。めでたい。
食欲はあんまりないけどお気に入りのパン屋さんのバーガーなら食べられそう、と言うので、パン屋さんに行ってみたらば、年中無休の店なのに、社員研修のために臨時休業という罠。
6日:
長男はまだ不調で学校をお休みしたのですが、わたしはPTA活動につき、小学校に行ってきましたよ。
来年度の役員なので、引き継ぎとか役職決めとか。
とりあえず、無事、委員長は回避!
7日:
友人来訪。お約束の、昼から飲み会モードです(笑)。
誕生日のプレゼント、ということで、千疋屋のケーキを買ってきてくれたよ! うおぅ千疋屋! 普通に暮らしてるとなかなかめぐりあえないケーキなので、こういうのはテンションあがりますねぇ。
ひたすら飲み食い。
今週はやたらと食べまくっているので、体重がヤバいかも。うう。
8日:
子ども会のなわとび大会、なのだけど、ころっと忘れていて、気づいたときにはもう開催時刻。
どうするよもう間に合わないか? と思ったけど、今からでも行く! と次女はなわとびを掴んでダッシュで家を出ていきました。長男は、僕はいいや〜、とか言って家にいたけど。
ちょっと遅れたけど、無事に参加できたそうで、次女は参加賞のお土産を各種貰って帰ってきましたよ。
その中に、自由帳があったんだけどね。
「お母さん、これ、シナモンロールじゃなくてシナモロールって書いてあるんだよ!」
って言うから見てみたら、確かにそう書いてあってね。
盛大な誤植かと思ったんですけども、横文字もcinnamorollだしなぁ。
ってんで、サンリオの公式HPを見にいってみたらば『シナモロール』で正解。
ずずずずずーっと『シナモンロール』だと思ってたよ! わたしも子供たちも!
でもって、もしや、と思いつつ、『サンリオ シナモロール』と『サンリオ シナモンロール』でググってみたらば、シナモンロールの方がヒット数が多いという事実が判明。勘違いしてる人、きっと日本中にいっぱいいるんだわ。仲間仲間。
9日:
楽天セール中につき、いろいろポチる。ぽちぽち。
来月は双子が誕生日なので、そのプレゼントとか。
あと、旅行の手配とか。ネットでは満室になっていたけど、電話かけたら無事とれたよー。温泉温泉。
誕生日なのですー。46になりました。すっかりいい歳だのぅ。
スペシャルなので、旦那さんとお昼ごはんを食べに行ってきたよ。お父さんとお母さんはデートです、と宣言して、子供たちは留守番。近所のイタリアンレストランに行きました。
普段は平日ランチにしか行かない店で、休日ランチの値段が全然違うから『ううむ、やはりランチは平日でないと割高か』と思っていたんだけど、内容がめっちゃ違ったので、なるほど値段相応だわー、と思った次第。大体、ピザ生地の厚さからして違うもんね!
デザートのケーキもすんごいボリュームで、これはもう、思いっきりおなかすかせて行かなきゃダメということですね、という感じでした。
結構好きな店なので、平日ランチと休日ランチをうまく使い分けていかねばー。
プレゼントは、欲しかったDVDと絵本を貰いました。えへへ。
『天使にラブ・ソングを……』の1と2と、
![]() | 天使にラブ・ソングを… [DVD] (2005/12/07) ウーピー・ゴールドバーグ、マギー・スミス 他 商品詳細を見る |
![]() | 天使にラブ・ソングを 2 [DVD] (2005/12/07) ウーピー・ゴールドバーグ、マギー・スミス 他 商品詳細を見る |
ちょっと大きな、雪の結晶の仕掛け絵本。
子供向けじゃなくて大人向けのポップアップ絵本で、すっごく綺麗なんだよー。
![]() | 雪の結晶 とびだすポップアップ絵本 (2012/09/07) ジェニファー・プレストン・シュシュコフ 商品詳細を見る |
次女三女からは、ゼリーとかチョコレートとか貰いました。
でもって夕飯は、旦那さんと長女が作ってくれたよ。ステーキ!
バースデーケーキはホールじゃなくてカットケーキだけど、でも、ちゃあんと最近お気に入りのケーキ屋さんのでした。
いい一日でしたよ!
2日:
某社の編集氏とうちあわせ。
いろいろあって、昨日と同じレストランで食事をすることに(苦笑)。や、美味しいからいいですけどね。
隣接のパン屋さんが試食に焼きたてパンをサーブしてくれたんだけど、「いつもありがとうございます」とか挨拶されてしまう。がっつり憶えられているよぅ。
3日:
中学のPTA活動に行ってきたー。
まぁこれでほぼ終わりだから! ってんで、反省会とか来年度の役員選定とかやってきた訳ですが、何というか、今年一年ろくに仕事しなくてごめんなさいという気持ちでいっぱい。
できるときにできる人がやる、というのはPTA活動の基本ではあるけど、どうしたって偏りは出てきちゃう訳で、いろいろ難しいね。
4日:
長男発熱、ということで小学校から呼び出しをくらう。
時季が時季だけに、インフルエンザの可能性は大だよね、って思って病院に連れていったけど、昼からの発熱じゃまだ検査しても結果出ないよ、と言われて、翌日出直すという話に。
最初からそれが判ってれば、二度手間にならずにすんだのになぁ。
5日:
旦那さんが出張なので駅まで送っていかなきゃいけなかったり、病院に行かなきゃいけなかったり、義母が在宅の日なのであんまり家を空けられなかったり、とか、いろいろ重なってばたばた。
肉体的に忙しいというより、精神的に気を抜けないというか、疲れるんだよねー。
検査の結果、長男、インフルエンザ陰性でした。めでたい。
食欲はあんまりないけどお気に入りのパン屋さんのバーガーなら食べられそう、と言うので、パン屋さんに行ってみたらば、年中無休の店なのに、社員研修のために臨時休業という罠。
6日:
長男はまだ不調で学校をお休みしたのですが、わたしはPTA活動につき、小学校に行ってきましたよ。
来年度の役員なので、引き継ぎとか役職決めとか。
とりあえず、無事、委員長は回避!
7日:
友人来訪。お約束の、昼から飲み会モードです(笑)。
誕生日のプレゼント、ということで、千疋屋のケーキを買ってきてくれたよ! うおぅ千疋屋! 普通に暮らしてるとなかなかめぐりあえないケーキなので、こういうのはテンションあがりますねぇ。
ひたすら飲み食い。
今週はやたらと食べまくっているので、体重がヤバいかも。うう。
8日:
子ども会のなわとび大会、なのだけど、ころっと忘れていて、気づいたときにはもう開催時刻。
どうするよもう間に合わないか? と思ったけど、今からでも行く! と次女はなわとびを掴んでダッシュで家を出ていきました。長男は、僕はいいや〜、とか言って家にいたけど。
ちょっと遅れたけど、無事に参加できたそうで、次女は参加賞のお土産を各種貰って帰ってきましたよ。
その中に、自由帳があったんだけどね。
「お母さん、これ、シナモンロールじゃなくてシナモロールって書いてあるんだよ!」
って言うから見てみたら、確かにそう書いてあってね。
![]() | シナモロール B5じゆうちょう 【10冊セット】 () ショウワノート 商品詳細を見る |
盛大な誤植かと思ったんですけども、横文字もcinnamorollだしなぁ。
ってんで、サンリオの公式HPを見にいってみたらば『シナモロール』で正解。
ずずずずずーっと『シナモンロール』だと思ってたよ! わたしも子供たちも!
でもって、もしや、と思いつつ、『サンリオ シナモロール』と『サンリオ シナモンロール』でググってみたらば、シナモンロールの方がヒット数が多いという事実が判明。勘違いしてる人、きっと日本中にいっぱいいるんだわ。仲間仲間。
9日:
楽天セール中につき、いろいろポチる。ぽちぽち。
来月は双子が誕生日なので、そのプレゼントとか。
あと、旅行の手配とか。ネットでは満室になっていたけど、電話かけたら無事とれたよー。温泉温泉。
| BLOGTOP |